宿泊約款
プライバシーポリシー
よくあるご質問
ペット連れのお客様へ
予約確認・キャンセル
language
チャットでAIに質問
0768-32-0406
客室
料理
館内・施設
交通アクセス
フォトギャラリー
お知らせ・ブログ
宿泊予約
トップ
ペット連れのお客様へ
ペット連れのお客様へ
能登観光ホテルは、ペットと一緒にご宿泊できる宿でございます。
毎年たくさんの皆様にお越しいただいておりますので安心してお泊り戴くことができます。
ホテルは山と海に挟まれ、何も気兼ねすることなくお過ごしいただけます。
夕日の沈みゆく様を見ながら、海沿いの道を散歩したり、泳ぎの好きなワンちゃんと海で遊んだり、のんびり、ゆったりした時をお過ごしください。
◆ご利用案内◆
【種類・大きさ】犬、猫OK。大きさ、種類は問いません。
【料金】 ペット入室料 一匹2,160円(税込)
【客室】
・客室(和室)のみ入室となります。
・サークルからペットを出さないで下さい。
・客室以外では、放さないで下さい。
・大型犬のお連れの方は離れのお部屋となります。
※万が一、客室の備品・畳・布団の破損、損傷があった場合、実費を負担して頂きます。
【予約】ご予約時には必ずペットの有無、大きさ、数をお知らせください。
【ペット用風呂】ペット専用風呂はご自由にお使いください。
【夕食】
会場食、夕食は広間で。お一人様1080円につきお部屋食に変更可。(事前連絡必要あり)
【朝食】広間でのご朝食となります。
ペットの入室はできませんので、ペットはお部屋・お車での留守番、または交代でのご朝食をお願いします。
【ご宿泊の時に必要なもの】
・ペットのエサ、飲み物
・トイレやトイレシート
・ペット用寝具、敷物、ビニール袋
・足拭きや毛取りローラー
・ゲージまたはサークル
・ペットの遊び道具
ホテルからのお願い
1 宿に着かれたら
長旅で疲れているペットに充分なお散歩をしてあげましょう。散歩のとき、トイレもね。
2 お部屋に入られたら
すぐにペット用のトイレの用意、ペット用の敷物の準備をお願いします。
3 ご夕食の時には
係りのものが夕食準備のため、入室いたします。必ずペットを抱くか、ゲージに入れて下さい。
ワンちゃんがつまみ食い!ということもよくありますので・・・(お部屋食ご希望のお客様のみ)
4 布団、座布団には
ご持参のペット用敷物やマット、寝具に寝かせてください。
人用の布団、座布団では、決して寝かせないようにして下さい。
5 ご朝食の時には
広間での朝食となります。ペットはお部屋や車での留守番、または、交代で朝食をお召し上がりください。
6 もし、破損や部屋を汚されたときは
お部屋や布団など汚された場合や破損された場合は、必ずお申し付けください。実費ご負担いただきます。
【1】輪島の朝市 [車で30分]
・食べ物の露店が並んでいますので、しっかり抱くこと。
またリードを離さないで下さい。
【2】イナチュウ美術館 [車で30分]
・小型犬のみ入館OK
但し抱っこして下さい。
世界の王朝コレクションが展示
館内ではしっかり抱いてください。
【3】キリコ会館 [車で25分]
・小型犬のみ入館OK
但し抱っこして下さい。
能登の祭り山車・キリコが多数展示。
館内ではしっかり抱いてください。
【4】千枚田 [車で15分]
・2000枚以上ものいくつもの小さな棚田が連なっており、
その棚田と海のコントラストがキレイ。
【5】南惣美術館 [車で10分]
・小型犬のみ入館OK
但し抱っこして下さい。
大型犬はつないで留守番。
お宝鑑定団にも出た骨董品など、古美術が多数あり。美人の奥様が案内してくれます。庭もきれいで、大型犬も広い庭でゆっくり留守番できます。
【6】上・下時国家 [車で3分]
・小型犬のみ入館OK
但し抱っこして下さい。
大型犬はつないで留守番。
大きな木が周りにあるので、木の下で大型犬もお留守番がゆっくり出来ます。
【7】奥能登塩田村 [車で3分]
・大型犬、小型犬どちらもOK。
気さくな方ばかりですので、気楽に見学してください。
【8】狼煙灯台(禄剛崎) [車で30分]
・能登半島の最先端、海にせり出した断崖に造られた白亜の禄剛崎灯台があります。
【9】見附島 [車で30分]
・能登のシンボルの島。
【10】九十九湾海中公園 [車で40分]
・小型犬のみ入館OK
但し抱っこして下さい。
(おとなしい犬に限ります)
湾内の遊覧船には、一般のお客様がいなければ、一緒に乗れる時もあるので、一度聞いてみてください。また、のと海洋ふれあいセンターでは小型犬抱っこででの入館OK。但しおとなしい犬に限ります。
【11】柳田村 植物公園 [車で20分]
・小型犬のみ
但し抱くかゲージに入れること
また、園内では離さないこと。
芝生に入れないこと
広大な土地に四季折々の花や植物が咲き乱れる植物公園。ゆっくり散歩できます。