宿ブログ
フォトギャラリー
よくあるご質問
クチコミ
予約確認・キャンセル
language
海の見える宿 さんぽみち
0557-55-7774
トップ
客室
館内・施設
料理
お風呂
交通アクセス
周辺観光
宿泊予約
トップ
よくあるご質問
よくあるご質問
すべてのカテゴリ(50)
宿泊・客室(7)
食事・レストラン・バー(8)
館内施設・設備(3)
入浴・風呂(1)
お子様連れでのご利用(2)
周辺情報(22)
その他(7)
【周辺情報】
いよいよ9月の3連休 東海岸の主なテーマパーク!!
いよいよ9月の3連休ですね! 伊豆半島の東海岸の主なテーマパークをざっと紹介していきます。(熱海より南で主に国道135号沿い)
熱海acao forest アカオハーブ&ローズガーデン、伊東市:大室山、伊豆シャボテン動物公園、ぐらんぱる公園、ニューヨークランプミュージアム&フラ…
続きを読む
【周辺情報】
伊東の海の花火大会は夏に14回有ります。
詳しい日程は施設ブログに記述しました。8月10日按針祭海の花火大会は是非楽しんで下さい。
一時間に5箇所から同時に 10000発の花火が打ち上げられます。 ナイアガラも綺麗ですよ!!
8月14日には 伊豆高原の地元 八幡野港でやんもの里花火大会が有ります。
伊豆高原とさんぽ…
続きを読む
【周辺情報】
伊豆東海岸の観光施設は、充実しています。
写真は熱川のバナナ・ワニ園の写真です。 これから夏にかけて、伊豆シャボテン動物公園グループ(シャボテン公園、ぐらんぱる公園、ニューヨークランプ&フラワーガーデン)をはじめ、南に下りバナナ・ワニ園、アニマルキングダム、、伊豆イズー 等沢山の観光のお客様がお越しになります。
厚い夏…
続きを読む
【周辺情報】
河津町の河津桜祭り3月9日まで延長になりました。
河津桜まつり公式で確認しました。 このところの寒さで開花が遅れているときいていましたが、河津町の河津桜祭り3月9日まで延長になりました。3月は河津桜の後に、伊豆高原駅周辺のオオカン桜、そして桜並木の染井吉野、桜の里の沢山の桜などで、さくら色に染まりますね。自分好みの桜を探しに伊豆…
続きを読む
【周辺情報】
暑い今年の夏 綺麗な海で安全に海水浴をお楽しみ
伊豆半島の海の水質はとても綺麗だといわれています。伊豆の海水浴場を紹介していきます。
伊豆半島の先端から 弓が浜海水浴場、ヒリゾ浜海水浴場、伊東市内では海の家が建ち並ぶオレンジビーチ、そして川奈地域の川奈海水浴場とイルカ浜海水浴場などがあげられます。
夜はさんぽみちで暖かいお…
続きを読む
【周辺情報】
4月後半から5月 ツツジの出番ですね。
伊東市 小室山の登り口から撮影しました。(撮影は旧年) 伊東市のテニスコートなど、運動公園的なところで、この時期は広い駐車場が臨時駐車場として利用されます。
小室山はリフトでも登れますし、徒歩でも登れます。上場の展望レストハウスからの眺めは最高です。
インターネットでお調べ下…
続きを読む
【周辺情報】
2025年早く暖かな春になって欲しいです。
ガラス越しですと、あたたくついうとうとしてしまいます。でも外はなかなか暖かくなりませんね。
河津町の河津桜をみにいかれたお客様が、現地で今年は開花がおくれていて、河津桜祭りを3月5日まで延期すると紹介されたと話していました。その分3月はお花見が楽しみですね。
2月21日さんぽ…
続きを読む
【周辺情報】
青い空と碧い海を背景に綺麗に咲いています。
2025年の伊豆半島の早咲きの桜(河津桜や熱海桜など)は、全体的に開花が遅れているようで、観光の関係者を悩ませているようです。 そんな中、ニューヨークランプ&フラワーミュージアム(旧四季
の花公園)の寒桜は見頃をむかえていて、2月9日ごろは満開でしょう。
【周辺情報】
知っていますか、大室山山焼き
伊東市 伊豆高原の不思議な山大室山の山焼きをご存知ですか。そうです、草におおわれた、樹木のないお椀を返したような山で一応国の天然記念物のお山が大室山です。そのお山を麓から頂上に向けて焼き尽くす、春を呼ぶという700年続く伝統行事です。昔は屋根の葺き替え用に質の良いヨシを収穫するの…
続きを読む
【周辺情報】
伊東市最大の花火大会、8月10日海の花火大会
按針祭の花火大会は20:00から21:00で他の花火大会よりスタートが早いので、お気を付け下さい。
さんぽみちでは朝食プランで応援しています。是非ご利用下さい。
参考までに 8月8日と8月9日伊東海岸は20:50から21:00です。
【周辺情報】
8月10日按針祭海の花火が楽しみですね。
8月10日伊東港で按針祭の花火大会が行なわれます。夜8時から9時の間1万発のはナビに彩られます。
ゆっくりと楽しんでいただけるように、4年10日伊東市海の花火大会 朝食プラン(夕食無し)という
プランを作りました。是非ご利用下さい。
7月26日に来たお客さんに、伊東の海上花…
続きを読む
【周辺情報】
8月10日按針祭海の花火が楽しみですね。
8月10日伊東港で按針祭の花火大会が行なわれます。夜8時から9時の間1万発のはナビに彩られます。
ゆっくりと楽しんでいただけるように、4年10日伊東市海の花火大会 朝食プラン(夕食無し)という
プランを作りました。是非ご利用下さい。
7月26日に来たお客さんに、伊東の海上花…
続きを読む
【周辺情報】
早咲のさくらが梅と並んで少づつ咲いてきまいした。
梅の花は甘い香りがします。 さくらの花は艶やかさがあります。 さんぽみちの前の小室は寒さに負けじと少しづつ少しづつ咲いてきています。 大室山の山焼きのころ(2月第二日曜日予定)のころには見頃になりそうです。写真は旧年の大室山の山焼きです。
【周辺情報】
1月10日ニューヨークランプ&フラワームージアムに
1月10日ニューヨークランプ&フラワームージアムに、とても早く咲くさくらを見に行ってきました。
かわいらしいピンクのさくらや甘い蜜に誘われて集まってきてきている目白などの小鳥たち、話題のアイスチューリップ、そしてお花で飾られたデザートを楽しんで来ました。
【周辺情報】
2月3連休が2つあります。河津桜は2月楽しみ下さい
2024年2月早春のプランを是非見て下さい。河津桜は大方2月20日から2月下旬が見頃といわれ、2月23日24日25日の3連休がとても綺麗だと思います。 帰りに河津町のお隣 稲取で昼に金目鯛定食べて 雛のつるし飾りを是非見てきて下さい。
【周辺情報】
グランイルミ2023年は11月11日(土)からです
おまちどおさま、グランイルミ2023年は11月11日(土)から2024年8月31日までと発表されています。写真は旧年のグランイルミのものです。
これで伊豆高原も明るくなります。
【周辺情報】
2023年 伊東市按針祭海の花火大会のポスタが
2023年 伊東市按針祭海の花火大会のポスターがとどきました。
8月10日伊東海岸でよくみえます。花火は20:00からです。インターネットで調べて下さい。
【周辺情報】
春にいろいろな桜が楽しめます。
今年も少しづつ暖かくなってきています。草花が少ないこの季節、いろんな桜が春の訪れを教えてくれています。
2月には河津桜や小室桜、3月雛祭りのころには、伊豆高原近傍ノオオカンさくら、卒業式や入学式のころには染井吉野、さくらの里のしだれ桜と桜のオンパレードです。
是非 伊豆高原に…
続きを読む
【周辺情報】
伊豆バカテル公園について
河津町の伊豆バカテル公園は、フランスパリにあるバガテル公園を再現したという、幾何学的配置のバラの公園です。
熱海のアカオハーブ&ローズガーデンは色んなお花が一年を通して楽しめますよ。
どちらもインターネットで調べてお出かけ下さい。
【周辺情報】
春のバラについて
春のバラは大きくてきれいですね。
写真はバカテル公園で見つけた伊豆の踊子という品種です。
おそらく伊豆に関係のある日本の人が名づけたのでしょう。
【周辺情報】
グランイルミについて
ぐらんぱる公園 グランイルミの事 よく聞かれます。
毎年8月までひいらいていますが、4月から7月までは土曜の営業となる月があります。
インターネットで調べてお出かけ下さい。
【周辺情報】
美味しいいちご 2人で食べるともっと美味しいイチゴ
春の果物の多さまですね。 イチゴ狩りの事よくきかれます。
車の人には中伊豆 江間(修善寺に少し北)のイチゴ狩りセンターを紹介しています。(電話055-948-1115)
中伊豆から富士山がよくみえますよ。 世界遺産の反射炉や北條政子ゆかりの地、そして江戸時代の伊豆の代官 江川…
続きを読む
ご予約・お問い合わせ
ご不明な点はお問い合わせください。
0557-55-7774