予約確認・キャンセル
language
0120-62-1514
趣異なる全6室
源泉かけ流しの湯
お食事
交通案内
観光案内
宿泊予約
トップ
お客様の声
お客様の声
お客様の声
【クチコミ総合4.6★】
島根県1~10室以下部門「売れた宿大賞」「泊まって良かった宿大賞」2019年度ダブル受賞♪
4.6
(「普通=3.0」が評価時の基準です)
じゃらんnetに投稿されたクチコミ総合評点を表示しています。
部屋
4.4
料理(夕食)
4.3
風呂
4.5
接客・サービス
4.7
料理(朝食)
4.3
清潔感
4.7
※じゃらんnetにて予約/宿泊されたお客様のクチコミを掲載しています。
クチコミ
35
件
並び替え
新着順
評価の高い順:総合
評価の高い順:部屋
評価の高い順:風呂
評価の高い順:朝食
評価の高い順:夕食
評価の高い順:接客・サービス
評価の高い順:清潔感
クチコミ評点の見方・説明
投稿日:2020/12/14
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
サービスが良かった
今回はGoToトラベルを利用して露天風呂客室がある部屋を恋人と利用しました。
接客も良く部屋の雰囲気もサービスもとてもよかったです。
また恋人と行きたいです。
本当にありがとうございました。
ゆっちゃんさん
/20代女性
宿泊日/目的:
2020-12 恋人旅行
宿泊価格帯:
28,001~29,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/12/18
ゆっちゃん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
「また恋人と行きたいです。」
とのこと。大切なお二人が良き時間をお過ごしいただくことのお手伝いが出来ていれば幸いに思います。
当館では、お付き合いされている時にご宿泊になり、その後、一緒に生活をされるようになって、また、ご宿泊。未就学のお子様のご宿泊はお断りさせていただいているので、お子さんを授かられてから”しばらく来れないので・・・”とご宿泊。
と、お付き合いされている期間を含め3回ほどご宿泊いただく方が多くいらっしゃいます。
本当にありがたいことです。
人生の節目節目にご宿泊いただけること、本当にありがたく、こうした仕事をしている者としては、喜びでもあります。
今後も、多くの方の幸せのお手伝いが出来るよう皆で精進してまいります。
今回は、冬のご宿泊でしたが、春は桜。夏は宍道湖の夕日。秋は出雲大社のお祭り。と四季を通じてお越し頂けますので、また、違う季節にお立ちよりいただけると喜びます。
日常が変化し、いつもと違う年末年始となりそうですが、2人仲良く元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。若主人 クマ。
投稿日:2020/12/13
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
客室露天風呂が最高でした。
客室露天風呂付の旅館に宿泊することが多いのですが、他と比べても特別手入れが行き届いており、ぬめりなども全くなくとても快適にすごせました。
また来たいと思いました。
ケケさん
/30代男性
宿泊日/目的:
2020-12 夫婦旅行
宿泊価格帯:
24,001~25,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/12/18
ケケ様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
ご宿泊いただきました”さつきの間”の露天風呂は、源泉かけ流しです。
一時期のブームで、”露天風呂客室”は増えましたが、循環のところが多い印象があります。循環ですと、難しいところがあるのかもしれません。
当館では、毎日全ての浴場の温泉を抜き、清掃、新しい温泉を入れていますが、それでも、温泉の濃さから”ヌルヌル”していることはあります。
ただ、”いいヌルヌル”と”悪いヌルヌル”があるのは事実で、当館も”いいヌルヌル”であるよう今後も気を付けて清掃をしてまいります。
本格的な冬を迎え、厳しい局面を迎えておりますが、お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
次回、もし、お立ちよりいただけるようでしたら、春、玉湯川の桜がきれいな時期をオススメいたします♪
だんだん。若主人 クマ。
投稿日:2020/12/03
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
大人なお宿!
今回で6度目の玉造でした。
昨年4月の最初の訪問以来、玉造のお湯のすばらしさと神話の国の魅力にすっかりはまってしまい気づけば6回目の訪問になってしまいました。今まで何度もじゃらんで検索していたのに、この度初めて「玉井館」さんにお目にかかりました。何回も前を通っているので存在は知っていましたが、失礼ながら「本当に営業しているの?」という印象でした。しかしながらじゃらんの口コミの点数がめちゃくちゃ高くて半信半疑で予約したのですが・・・
素晴らしいの一言です。
過度の接待・ゲームコーナー・カラオケ・土産物屋など何もなく、ただ温泉とおいしい料理と風呂上がりのビールそれだけで心満たされる、そんな空間でした。
築100年ほどの建物もただ古めかしいのではなく、隅々まで衛生が行き届いていて気持ちよく過ごすことができますし、その上で欄間の彫り物など年代を感じさせる造りに心惹かれました。
今回、運よくGOTO利用でお得に泊まれたのですが、来年6月までGOTO延期との朗報か・・・
是非とももう一度お邪魔したいと切に願う今日この頃です。
また必ずお伺いします。ありがとうございました。
りょうちゃんさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2020-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
30,001円以上(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室】■1泊2食■冬の味覚・ずわい蟹付き会席を"源泉かけ流し"露天風呂付き客室で満喫♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/12/18
りょうちゃん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「しかしながらじゃらんの口コミの点数がめちゃくちゃ高くて半信半疑で予約したのですが・・・
素晴らしいの一言です。」
バレてしまいました!?というのは冗談ですが、ありがとうございます。クチコミの評価はそれぞれですので、なんとも言えないところですが、クチコミ等々を参考にされると困ることもあります。また、取材等も実はお断りしており、”ひっそり”と当館の良さを感じて頂ける方にご宿泊いただいているというのが実情です。
無駄なものは全て省き、当館の良さである”木の空間”を満喫いただけるようにしています。現代旅館に慣れた方には理解できない空間。”大人の空間”だと思います。
GOTOは、一時停止になったり、延長になったりとこちらも困惑しておりますが、もう少し利用できそうなことは間違いないと思います。
お立ちよりいただけると喜びます。
感染拡大の様相を呈しております。お身体にはお気をつけいただき、元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。若主人 クマ。
投稿日:2020/12/03
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
こじんまりしたいいお宿でした
建物の作りは古いですが清潔感があってサービスも行き届いており、とてもくつろげました。部屋食だったり客室を出て階段を降りたらすぐにお風呂に行けるのが自分の家にいるようでよかったです。源泉掛け流しのお湯はすばらしく、かかとがツルツルになりました。お料理も満足です。量も私にはちょうどよかったですが、もしボリュームが足りないという方でも美味しいお米がたっぷりいただけるので大丈夫だと思います。
周辺もお散歩して楽しいところなので、今度は時間を作ってゆっくり遊びに行きたいです。
rocatonさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2020-11 一人旅
宿泊価格帯:
17,001~18,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【早割30】30日前までのご予約でおすすめの【スタンダードプラン】がお1人様税別1,000円OFF!
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/12/18
rocaton様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「建物の作りは古いですが清潔感があってサービスも行き届いており、とてもくつろげました。」
ありがとうございます。清掃、清潔感は宿屋の基本と心得、日々皆で清掃をしております。今後も維持できるよう精進してまいります。
お食事もお口に合ったようで安心いたしました。
実は、当館の料理は姉妹館 玉井別館の料理内容とほぼ同じなのですが、お召し上がり頂く場所、雰囲気もあるのでしょうが、当館では比較的高評価をいただくのですが、姉妹館では逆の評価をいただくこともあり、同じ内容となると、やはりお召し上がりになる方の”舌、口”味覚の好み、日ごろの食習慣の違いからくるものなのかな?と。難しいところですが、今後も料理長共々精進してまいります。
”ツルツル”になられたようで、泉質がお肌に合ったようで良かったです。小さい浴場ですが、その分泉質は濃く、温泉をご堪能いただけると思います。
雪が降るようになり寒さも本格化してまいりました。
コロナも心配です。どうかお身体にはお気をつけいただき、元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。若主人 クマ。
投稿日:2020/11/14
4
[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
お風呂がよかった
大きなお宿と違ってごじんまりといい宿です。
お風呂がとても良かったです。
建物が古いのですが、その風情がまた良い感じです。
部屋の窓から、玉湯川を眺めてゆっくりできました。
大人向きの宿だと思います。
なっちゃんさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2020-09 友達旅行
宿泊価格帯:
14,001~15,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/11/23
なっちゃん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
「大人向きの宿だと思います。」
ありがとうございます。以前は、”大人の隠れ家”なんてプランも販売していました。当館は、1名様、2名様でのご予約しかお受けしていないので、静かにお過ごしいただけると思います。
お子様連れは、音等の問題もありお断りさせていただいております。お部屋に置いてある”旅の楽我記”には、独身時代、結婚されて、そして、妊娠されてご宿泊される方が多くいらっしゃることが読んでいてわかります。ただ、お子様連れはお断りさせて頂いているので、”子供が成長したら、また来ます。それまでがんばってください!!”なんて書かれていて、涙が出てしまいます。
明治、大正、昭和、平成、令和と生きてきた旅館です。建物は古いのですが、独特の空気が流れており、コロナ禍ですが、幾多の困難を乗り越えてきたこの建物に私どもも癒されております。
きっと、そうした空気が、皆様をも癒してくれていると信じております。また、足をお運び頂けると喜びます。
季節へ冬へ。今年は、特に体調管理に気をつけなければいけない冬となりそうです。どうかお身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/11/08
4
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 3 | 清潔感 5]
風情あるお宿
露天風呂付きの部屋を利用しました。築100年の宿のようですがとても綺麗なお部屋でした。
ありがとうございました。
苺の葉っぱさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2020-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
28,001~29,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
投稿日:2020/11/02
4
[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
満足したサービスとお部屋でした。
100年以上の建物を改修していると聞きましたが、贅沢な間取りで、かつ庭園露天風呂を独り占めできるひとときは、なんとも至福な時間だと思います。この部屋の四季は、魅力的な姿を見せてくれ、きっと飽きないものだろうと思いました。スタッフの対応も温かく、いつかまた来たいという気持ちにさせてもらいました。
紅の蓋さん
/50代男性
宿泊日/目的:
2020-11 夫婦旅行
宿泊価格帯:
28,001~29,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
投稿日:2020/11/01
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
静かで素敵なお宿でした
初めての玉造温泉。
源泉かけ流しの温泉と全6室との事で決めました。
お風呂上がりに、ロビーにある18時までの生ビール飲み放題・
22時までのアイスクリーム食べ放題は最高でした。
お風呂もいつでも好きな時に、入浴出来て良かったです。
次の日、肘のカサカサがツルツルになってました。
滞在中1度も他の宿泊の方と会わず、静かでゆっくり出来ました。
朝食の炊き立てご飯がすごく美味しかったです。
お世話になり、ありがとうございました。
はしぶーさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2020-10 恋人旅行
宿泊価格帯:
16,001~17,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/11/23
はしぶー様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊頂き誠にありがとうございました。
「次の日、肘のカサカサがツルツルになってました。」
泉質がお肌に合ったようで何よりです。
本当に、ツルツルになるんです!!
小さい旅館ですので、浴場も小さいのですが、それ故に泉質が濃ゆいと思います。私、他の旅館さん、温泉施設にはもう数年入浴していません。当館の泉質が一番だと思っていますので、他に入る必要なないのではないかと・・・。もっとも、1年に1度入ればいい方ですが(笑)。
小さな昔ながらの温泉旅館ですので、コロナになる前から、皆様お部屋で過ごされるようです。ですから、ご到着、お帰り、朝食の時に他の方と会うか会わないかだと思います。自由にお過ごしいただけているようです。
売店も他の施設も一切ない旅館ですが、また、機会ございましたら足を運んでいただけると喜びます。
季節は冬へ。今年は、特に体調管理に気を付けないといけない冬となりそうです。お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。若主人 クマ。
投稿日:2020/10/31
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
とてもゆっくり出来ました。
GOTOキャンペーンが開始される前から予約していましたが、開始後の宿泊だったのでキャンペーンの使用について連絡を下さり、こちらからの質問など詳しく丁寧に教えて下さりました。こちらの手違いで男2人で予約してしまっていたようですが、女性用の浴衣をすぐ用意して下さったり、接客も丁寧でお部屋やお風呂も綺麗でした。食事の際も、持ち込みのお茶にもかかわらず氷とグラスを用意して下さったり、気配りがとても嬉しかったです。夕食はとても美味しく、妻は今までで宿泊した宿の中で一番美味しいと絶賛でした。ですが私は普段から大食漢でして、少し物足りなかったです(笑)朝食も個別の釜で炊くこだわりのごはんですのでおかわりが出来ません(笑)
妻も、満足なボリュームだけど少し寂しい気はする、との事だったので4点とさせて頂きました。ただ、大食漢でなければ普通に満足だと思います。年期の入った建物ですが非常に綺麗で、また来たいと思える宿でした。気の滅入るこのご時世、とてもゆっくりさせて貰いました。
シチューさん
/30代男性
宿泊日/目的:
2020-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
28,001~29,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/11/23
シチュー様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「GOTOキャンペーンが開始される前から予約していましたが」
キャンペーンがはじまり、高単価なプランがお得!?ということで、ご予約される方もいらっしゃいます。
残念ながら、そのような宿泊ですと当館の良さは伝わりません。しかし、
「年期の入った建物ですが非常に綺麗で、また来たいと思える宿でした。気の滅入るこのご時世、とてもゆっくりさせて貰いました。」
そうでない方にご宿泊いただけると、このようなコメントを頂けるので、私どもも大変うれしく思います。ありがとうございます。今後も多くの方に同じように感じていただけるよう精進してまいります。
歴史を積み重ねてきた当館には、独特の空気が流れていると思います。戦前、戦中、戦後、明治、大正、昭和、平成、令和と生きてきた旅館です。その建物は数々の困難を乗り越えてきています。
このような世の中になっても、変わることなく今後も存在しますので、また、足を運んで頂けると喜びます。
季節は冬へ。今年は、特に体調管理等気を付けて頂き、元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。若主人 クマ。
投稿日:2020/10/22
5
[部屋 3 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
とても趣のあるお宿でした
部屋数も少なく密にはならないお宿でした。
露天風呂がとても広くて、趣のある感じでした。
お部屋食でしたので、お客さんとも会わないでゆっくり過ごせました。
きたへふさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2020-09 夫婦旅行
宿泊価格帯:
26,001~27,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
投稿日:2020/10/19
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
部屋の露天風呂が最高
到着時大雨で雨の用意をしてなかったので、濡れてしまってたけど、傘やタオルを貸してくださり、フロントでの対応も丁寧で本当にありがたかった!チェックインから18時頃までのビールサーバーの解放もとっても嬉しかった。友人と飲みながらゆっくりできました。部屋の露天風呂も清掃もされており、庭の景色も綺麗ですごく贅沢させてもらいました。ご飯も部屋食でとっても美味しくて、ボリュームもしっかりあって残してしまったのが申し訳なかったです。タオルも複数枚準備してくださっていたので、交換もできて気持ちよくお風呂に入れました。ただ、部屋のトイレが少し薄暗く感じました。そこくらいですかね、気になったのは。ほんとに何から何まで満足でまた宿泊させてもらいたいと思いました。ありがとうございました。
ゆなちゃんさん
/20代女性
宿泊日/目的:
2020-09 友達旅行
宿泊価格帯:
26,001~27,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/28
ゆなちゃん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「部屋のトイレが少し薄暗く感じました。」
昔の建物に無理やり照明をつけているので、あまり無理をさせないよう少々暗めの電球をつけておりますが、変更できるか検討してみます。テンパールが落ちたらゴメンナサイ!!
「ほんとに何から何まで満足でまた宿泊させてもらいたいと思いました。」
ありがとうございます。このような言葉を頂くと元気が出てきます。今、例の旅行割引の影響で連日満室ですが、元気よく乗り切りたいと思います。
お食事もお口に合ったようで安心いたしました。
秋の深まりと共に朝晩急に冷えるようになりました。お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。
投稿日:2020/10/19
5
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 4]
いい旅になりました
まずは、予約の件で貴重な時間を割いて頂いてのご対応、さらに食事のオプションの件でもわざわざお電話までくださり、ありがとうございました。
実際伺った際も、どのスタッフさんも気持ちよく接してくださいました。
建物は築年数が経ってるとは言え細部まで手が行き届き清潔でしたし、お風呂も気持ち良かったし食事も大変美味しく頂きました。
大きく綺麗な旅館でも良いですが、レトロな雰囲気でのんびり過ごせ、また来たいと思わせてくださった玉井館さんを選んでよかったです。
お世話になりました。ありがとうございました。
ロイ子さん
/40代女性
宿泊日/目的:
2020-10 友達旅行
宿泊価格帯:
28,001~29,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/28
ロイ子様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「また来たいと思わせてくださった玉井館さんを選んでよかったです。」
ありがとうございます。このように言われるのが一番うれしく、明日からも元気に仕事をすることができます。今後も、多くの方に感じていただけるよう精進してまいります。
食事のオプションもお口に合いましたでしょうか?直前で言われるとなかなか対応できないこともございますが、事前に言っていただけるとできる限りご希望に添えるようにしております。
コロナ禍で、検温、本人確認等窮屈な旅のスタイルに我々も戸惑っているというのが正直なところです。少し落ち着いて、今よりゆっくりと旅行できるようになりましたら、ぜひ、ご来館くださいませ。
朝晩冷えるようになりました。お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/10/15
5
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
適度にほったらかしのサービスが最高でした!
楽しみにしていた出雲駅伝が中止になってガッカリしていた私と友人でしたが、結果的にこんな素晴らしい宿に出会えて本当にラッキーでした!
小さい宿にありがちなべったりしたサービスではなく、適度にほったらかしていてもらえるのが心地よかったです。女将さんをはじめ全てのスタッフが親切かつとても感じ良く、滞在中とても居心地良いお宿でした。
レトロな建物なのにものすごく清潔で、日頃から丁寧にお手入れされているのだと思います。お部屋のマスコット「はぎ太郎」にも癒されました!
食事は地元食材を使った素朴な味わいで、美味しくいただきました。小食な我々には十分すぎるボリュームでしたが、多すぎないところに好感がもてました。
そして何と言っても、セルフサービスのビールサーバー!!!(もともと、これを目当てに予約しました 笑) 極楽でした~堪能しました。食後のアイスのセルフサービスと合わせ、自分のペースでいただけるのが最高でした。
朝に露天風呂に入れない方のお風呂だったことと、説明にも書いてあった通り、部屋がお風呂の上なので、早朝に桶の音と話し声がうっすら聞こえて目が覚めたこと以外は大満足でした。
別の友人にもオススメしてまして、次回は露天風呂付きのお部屋に泊まりたいです。一緒に行った友人も200%くらい満足してくれました。ありがとうございました。
あっきさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2020-10 友達旅行
宿泊価格帯:
21,001~22,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/26
あっき様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
出雲駅伝・・・。
コロナの影響で残念でしたが、当館との”ご縁”があったようで、大国主命のお導きなのかもしれませんね。
”萩太郎”にも癒されたご様子に喜んでいると思います。きちんと伝えます。
「小さい宿にありがちなべったりしたサービスではなく、適度にほったらかしていてもらえるのが心地よかったです。」
昨今、このようなスタイルを”ビジネスホテルみたい”と言われる方もいて、少々困っております。私どもは、敢て”余計なものを省いて”シンプルなスタイルにしています。また、あくまでもお客様が主体であり、宿側の人間が出しゃばるようなことは控えていますが、”必要とあらば!!”の準備だけは抜かりないよう心掛けております。
次回、ご友人の方との露天風呂付客室でのご宿泊、お待ちいたしております。
コロナ禍。あっき様の楽しみも奪ってしまい、我々も検温に本人確認等々、少々戸惑っておりますが、感染拡大予防策を講じることにより皆様に安心して旅行をしていただけるのではないかと取り組んでおります。いつか、窮屈な旅行をしなくてもいい日が来ることを待ち望みながら、日々精進してまいります。
秋が深まり、朝晩、本当に寒さを感じるようになりました。お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/10/12
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
出雲でリフレッシュ
母娘で訪れ、露天風呂付客室に一泊しました。
こちらのお宿は、
支えている従業員さんたちのお人柄や、
お宿の“お宿柄”だと思うのですが、
サービス、対応、お料理、清潔さ、すべてが、
温泉旅館の要をしっかりと守られているだけのことで、
いまどきの流行りや華やかさなどは必要としない、
奥ゆかしさを感じました。
出雲のピカピカした白米の味が引き立つ、手間のかかったおいしいお料理を
いただきました。
じつに気持ちが良い、気分の良い一泊でした。
出雲、玉造温泉、松江、行くとこ全部で、親切にしていただき、
良い気分転換ができました。
また頑張って働いて、遊びにきたいと思ってます。
ゆうさん
/50代女性
宿泊日/目的:
2020-10 家族旅行
宿泊価格帯:
28,001~29,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/22
ゆう様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「良い気分転換ができました。」
良かったです!!日常が変化してしまった今。私どもも、チェックイン時など検温等々戸惑うことが多く、窮屈な思いをさせているのではないかと気にしていますが、業界等々の指針なので従うしかない状況です。そのような中、気分転換になったご様子に本当に良かったと思います。
コメントを読んで、胃の痛くなるような思いですが、今まで大切にしてきたこと。湯元 玉井館スタイル!?を今後も維持していくよう精進してまいります。
季節にもよりますが、朝食の白米はオリジナルレシピで炊き上げております。お口に合ったご様子に安心いたしました。
また、現在の状況が少しは落ち着き、もう少し自由に旅行できるようになりましたら、ぜひ、ご来館くださいませ。お待ちしております。
本日は冷たい雨。秋の深まりを感じる日々となりました。朝晩は、冷えるようになりましたので、お身体を大切にお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/10/11
4
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
静か
二階の部屋でした。
とても静かで風情があってよかったです。
宿の目の前の川には足湯があります。
自分で注ぐ生ビール最高!
部屋へ持って行き、庭を眺めながら風呂上がりに呑む幸せ。旅行気分満喫しました。
食後のセルフアイスも一口サイズでよかったです。
まささん
/40代女性
宿泊日/目的:
2020-10 夫婦旅行
宿泊価格帯:
21,001~22,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/21
まさ様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「とても静かで風情があってよかったです。」
ご宿泊の”萩の間”は、プランでもうたっておりますが、少々”音”がする”訳アリ”客室ですが、静かにお過ごしいただけたご様子に安心いたしました。”音”は、気になられる方、そうでない方感じ方が違うので難しいものであると感じております。
庭を眺めての”湯上り生ビール”は美味しかったと思います。”萩太郎”も飲みたかったことでしょう。
木造3階建旅館は、今や”絶滅危惧種”!?です。が、今後も日々清掃に努め、大切に維持管理していきたいと考えております。
コロナ禍で、今までと違い、検温、本人確認とお客様はもちろんのこと、我々も戸惑うことが多いのですが、それ以外のところは、湯元 玉井館らしくありたいと今後も精進してまいります。
秋の深まりを感じる日々。朝晩などは、寒く感じる日も多くなりました。お身体を大切に素敵な秋をお過ごしくださいませ。
だんだん。
投稿日:2020/10/07
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
お部屋の露天風呂が最高でした!
露天風呂付きのお部屋に宿泊させてもらいましたが
素晴らしい旅館でとても感動しました。
築100年のようですが清潔で、風情があり落ち着く空間で心地よい時間を過ごすことができました。
旅館の方の対応も親切でしたし、料理も美味しかったです。
クチコミの評価が高いのも決め手になりましたが、
実際に泊まらせてもらって高評価の理由を実感しました。
帰ってからふと恋しくなるくらい愛着が湧く旅館でした。
コロナで思うように出かけられない中、思い出に残る素敵な時間を過ごさせてもらいありがとうございました。
地元ですが玉造温泉に泊まるのは初めてで、こちらに決めて本当に良かったです。
またいつか泊まりに行きたいと思います。
かほさん
/20代女性
宿泊日/目的:
2020-10 恋人旅行
宿泊価格帯:
30,001円以上(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/20
かほ様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「帰ってからふと恋しくなるくらい愛着が湧く旅館でした。」
ありがとうございます。実は、働いている私どもも同じように感じております。理由はわからないのですが、なぜか落ち着きますし、この建物のことが皆好きです。そうした人たちが歴代働き、新しい人が引き継いで今日があり、なにか特別な空気が流れているのかもしれませんね。
地元の方はもちろん、県外の方にも知られていない!?湯元 玉井館。まさに知る人ぞ知る”隠れ家”的な存在の旅館です。
それでいいと思っています。ご宿泊いただいて感じていただいた通り、かなり”クセが強い”、特徴のある旅館なので万人受けしません。
今回感じていただいたことを、次回ご来館の際にも感じていただけるよう今後も日々精進させていただきます。またのご来館をお待ちしております。
秋の深まりを感じる日々。朝晩は本当に寒さを感じるようになりました。お身体にはお気をつけいただき、コロナ禍ではございますが、素敵な秋をお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/09/27
5
[部屋 5 | 風呂 4 | 朝食 4 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
湯元の小宿
スタッフの心配りは最高でした。
このコロナ禍で一部屋1~2名に限っての営業。
泊まる方は静かで良かったですが…。
料理は、これも最高でした。
部屋は「はぎ」の間でウワサのハギ太郎にも会えました。
木造ですが水回りはしっかりリフォームされていて快適です。
お風呂はちょっと狭いですが、ほかのお客とは会いませんでした。
本当に良いお宿です。
お世話になりました、ありがとうございました。
るるれんさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2020-09 一人旅
宿泊価格帯:
20,001~21,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【のどぐろ付き会席プラン】■1泊2食■お1人様まるまる1尾!山陰自慢の「のどぐろ煮付け」付き♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/10/09
るるれん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
”萩太郎”にお会いになられたとのこと。大変凛々しい顔をしていたと思います。長きに渡りあの場所に鎮座しています。動かして掃除などしたいと思うのですが、”壊れるかも”と思い怖くて動かせません。
「お風呂はちょっと狭いですが、ほかのお客とは会いませんでした。」
当館のマジックです!?以前より満室の日でも貸切状態になるようです。
ひとつには、団体、グループをお受けしていないというのがあるかもしれません。また、一昼夜ご入浴できるという安心感!?からか、皆様スリッパを見て調整されているようです。
コロナ禍だからではなく、以前よりそのようにお客様同士でご配慮される方ばかりなので、貸切状態になるのかな?
木造建築ですし、普通に”換気”されています。冬は寒く、夏は暑い!!日本の伝統建築とはたいしたものだと改めて感じる今日この頃です。
戦前よりある旅館です。幾多の困難を乗り越えて今日があります。
時が重ねた独特の雰囲気の中で、コロナ禍ですが少しでも別世界を感じていただけたら幸いに思います。
季節は秋。朝晩も肌寒さを感じるようになりました。どうかお身体にはお気をつけいただき元気にお過ごしくださいませ。だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/09/17
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
素敵なおもてなしで、非日常な時間
恋人との夏休みでお世話になりました。とても風情ある旅館とおもてなしで、終始癒されました。お部屋の露天風呂には素敵な日本庭園がそばにあり、虫の声に耳を傾けながらの温泉はすごく贅沢な時間です。夕食は地元の食材が使われた懐石でとてもおいしかったです。ビールやアイスのサービスには驚き、ありがたく利用させていただきました。
またぜひ伺いたいと思います。最高の時間をほんとうにありがとうございました。
あいちゃんさん
/30代女性
宿泊日/目的:
2020-09 恋人旅行
宿泊価格帯:
26,001~27,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/09/30
あいちゃん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「恋人との夏休みでお世話になりました。」
とのこと。今年は、コロナ禍で窮屈な日常生活を送らないといけない状況ですが、そうした日常を離れ、2人で過ごす素敵な夏休みのひと時に、お役に立てているのなら幸いに思います。
このお部屋の露天風呂は、まさに”露天風呂”で虫の音が聞こえます。ということは、虫たちの訪問もあり、苦手な方はご遠慮いただきたいのですが、対策として各種殺虫剤を用意しております!?
が、当館の雰囲気を気に入っていただき、私どもも大変うれしく思います。
世の中がどう変わろうと、湯元 玉井館は築100年を経過する建物を大切に、長きに渡り築きあがてきた雰囲気を大切に今後も精進してまいりますので、また、お近くにお越しの際には、ご来館いただけると喜びます。
秋の深まりを感じる日々。朝晩は、肌寒さを感じるようになってきました。お身体にはお気をつけ頂き、素敵な秋をお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/08/24
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
言うことなしの大満足!
8月21日に藤の間に一泊しました。
GO TOトラベルを利用。
建物自体は築年数が経っているので古く見えますが、中は手入れがされていてとても綺麗でした。
着いてからの、ウェルカムビール。飲み放題と言うことで、沢山おかわりしました。
お風呂上がりのビールが特に美味しかったです。
お風呂もお湯が熱めで泉質も良く、夜中まで何度も入りました。
お料理も、一品一品がとても手が込んでいて、美味しくいただきました。
珍味のお刺身が特に、美味しかったです。
量も、ちょうど良かったです。
サービスについてですが、こちらがお願いしたことに対してすぐに応えて下さって、気持ち良かったです。
要所要所の気遣いも嬉しかったです。
朝食後、お部屋に戻ってお化粧をしようとしたところ、洗面所の電球が切れてしまいました。
その時もすぐに、空いているお部屋の洗面所を開放して下さるなど機転のきいた対応をして下さり、有り難かったです。
十数年ぶりの旅館宿泊でしたが、こちらを選んで本当に良かったです。
最初は乗り気でなかった相方も、とても喜んでいました。
次はお金が貯まったら、露天風呂付き客室に泊まってみたいなと思います。
必ずまた泊まりに行きますので、その時はよろしくお願いします。
ぎんちゃりんさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2020-08 夫婦旅行
宿泊価格帯:
13,001~14,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/09/10
ぎんちゃりん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「朝食後、お部屋に戻ってお化粧をしようとしたところ、洗面所の電球が切れてしまいました。その時もすぐに、空いているお部屋の洗面所を開放して下さるなど機転のきいた対応をして下さり、有り難かったです」
これは失礼いたしました。清掃の際、全ての照明の点検、14時最終点検でも確認するのですが、切れてしまうものですね。ただ、ご指摘のような対応をさせていただいたようで、私も”デキるね”と思ってしまいました。常日頃、お客様のことを考え、自ら考え行動するよう心掛けております。今後も、その取り組みをしっかりと継続していきたいと思います。
食事もお口に合って安心いたしました。姉妹館 玉井別館のクチコミを読んでいただくと面白いのですが、湯元 玉井館、玉井別館ほぼ同じ献立です。ですが、なぜか賛否の差が大きのが玉井別館。不思議なものです。食べる空間の雰囲気もあるのかもしれません。
が、今後とも、調理部と連絡を密にして、美味しい料理をお召し上がりいただけるよう精進してまいります。
「次はお金が貯まったら、露天風呂付き客室に泊まってみたいなと思います。必ずまた泊まりに行きますので、その時はよろしくお願いします。」
ありがとうございます。このようなコメントを頂けることが一番うれしいです。いつでもお待ちしております。
コロナ禍。いろいろと変化が大きく、もしかすると以前は優しかった人がきつくなったり。寛大だった人が短気になったりとあるのかもしれません。当館館内だけは、刻んできた時を大切にゆったりとお過ごしいただけるよう維持管理してまいります。
季節の変わり目。お身体にはお気をつけいただき、素敵な秋をお迎えくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/07/13
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 5 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
旅の宿
30代の夫婦で「梅」のお部屋に
1泊お世話になりました。
到着して早速、一風呂浴びて浴衣に
着替えサービスのビールを一杯。
部屋に戻って縁側の椅子にもたれて
川音を肴にもう一杯。
宿の雪駄(草履?)を借りて温泉街を
浴衣でそぞろ歩き。
途中足湯を楽しみ、腹を空かせてお部屋で夕食。
夕食後には男女が入れ替わったお風呂に入り
サービスのアイスを食べながら縁側で涼む。
川の音と行き交う人の
下駄の音がなんとも風情がある。
夜空の見える大露天風呂、ミストサウナ、最新カラオケ、お土産コーナーは無い。
あるのは小さな外風呂と内湯と飯。
それと着かず離れずの居心地の良いもてなし。
ピカピカの大型温泉ホテルでは無い。
全6室の温泉『宿』。
別に宿で大騒ぎした訳でもなく、思い出作りの陶芸体験をした訳でもなく。
風呂に入って酒を飲み飯を食っただけ。
ただ、帰りの車で妻の言った
「なんか帰るのが寂しいね」
が玉井館を物語っている気がした。
またお世話になりたい。
こてつさん
/30代男性
宿泊日/目的:
2020-07 夫婦旅行
宿泊価格帯:
19,001~20,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【のどぐろ付き会席プラン】■1泊2食■お1人様まるまる1尾!山陰自慢の「のどぐろ煮付け」付き♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/07/17
こてつ様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
コメントを読んで、特に最後の方に書かれている、
「別に宿で大騒ぎした訳でもなく、思い出作りの陶芸体験をした訳でもなく。風呂に入って酒を飲み飯を食っただけ。ただ、帰りの車で妻の言った「なんか帰るのが寂しいね」が玉井館を物語っている気がした。またお世話になりたい。」
私、大げさでも、嘘でもなく、目に涙が・・・。
ありがとうございます。感動してしまいました。
余計なことは敢て書きません。今後もスタッフと共に、湯元 玉井館で変わることなく過ごしてまいります。本当にありがとうございます。スタッフには、読んで聞かせたいと思います。
社会が大きく変化しようとしていますが、耳を澄ますと、セミが鳴き、いつもと変わらない夏がやってきています。窮屈な日常となっておりますが、どうかお身体にはお気をつけくださいませ。またのご来館を心よりお待ち申し上げております。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/06/25
4
[部屋 4 | 風呂 3 | 朝食 3 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
接客がとても良かった
古いですけど清掃がいきとどき、風呂あがりの生ビールのサービス、アイスクリームのサービスがあります。
食事も美味しく頂きました。
ひろっちゃんさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2020-06 夫婦旅行
宿泊価格帯:
18,001~19,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
投稿日:2020/06/14
3
[部屋 3 | 風呂 2 | 朝食 3 | 夕食 3 | 接客・サービス 4 | 清潔感 3]
古さは感じました
他の旅館が閉館していた為唯一空いてたお宿を予約しました。
別館を予定したいたのですが、予約出来なかったのでこちらを利用する事にしました。
昔ながらの古い旅館が好みの方はいいかもしれません。
私的にはきれいな方がいいので少し割高かなぁと思いました。
お風呂上がりにビールサーバーがあったのは良かったのですが、
時間が18時までだったので残念です。
みおさん
/40代女性
宿泊日/目的:
2020-05 夫婦旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【スタンダードプラン】■1泊2食■出雲の旬の味覚と玉造の”源泉かけ流し”美肌の湯を満喫♪
投稿日:2020/06/09
5
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 5]
久々の旅行
いつも九州に旅行することが多いのですがコロナのこともあり今回は近場の島根県の旅館に初めて宿泊させていただきましたが、大満足でした
大変、ありがとうございました
1日3組に限られて営業され大変だとは思いますが素晴らしい旅館だと思いますので頑張られて下さい。
たかさんさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2020-06 夫婦旅行
宿泊価格帯:
24,001~25,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【新型コロナ対策&直前割】お食事はお部屋と専用個室で安心ステイ!1日3組様限定営業で避ける3密♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/06/16
たかさん様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「いつも九州に旅行することが多いのですがコロナのこともあり今回は近場の島根県の旅館に初めて宿泊させていただきましたが、大満足でした」
ありがとうございます。かつて経験したことのない日常が続いておりますが、遠出をされるのではなく、近場で旅行されると新しい発見があり、実は私どもも、このような状況になって改めて島根県の良さに気づいております。
島根県は、豊富な観光施設、宍道湖に代表されるような自然、食も豊富です。
しばらく遠出をすることが難しい状況だと思いますので、今後も今までご来館いただいたことのない方々に同じように感じていただけるよう日々精進してまいります。
梅雨入りし、先週は大雨でしたが、今週は晴れ。安定しませんが、季節の変わり目でもあります。お身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/05/31
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
温泉でほっこり
玉造温泉は何度も訪れたことがありましたが、こんなに小ぢんまりした昭和なお宿があったなんて目から鱗でした。
元々6部屋とのことで、全体的に小ぢんまりしていました。風呂も、正直小さいですが、3組限定のため、ほぼ貸し切り状態で利用できました。源泉掛け流しとのことで、嫌な塩素臭もなく、快適でした。時間限定だが、湯上がりの生ビールのサービスも格別でした。
食事は、どれをとっても優しい味付けで美味しく頂きました。ただ夕食は、一部洋風な感じで、どちらかというと和が良かったなぁと思いました。朝食の炊きたてご飯は、最高に美味しかったです。
まちゃらんさん
/60代男性
宿泊日/目的:
2020-05 夫婦旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【新型コロナ対策&直前割】お食事はお部屋と専用個室で安心ステイ!1日3組様限定営業で避ける3密♪
投稿日:2020/05/27
4
[部屋 4 | 風呂 4 | 朝食 3 | 夕食 4 | 接客・サービス 4 | 清潔感 4]
良かったです
先日はお世話になりました。建物は良い意味での古さがあり懐かし匂いと感じがしました。スタッフの方も丁寧な接客で間違いがありません。食事も美味しくゆっくり過ごせました。又伺いたいと思うお宿でした。
かずさん
/40代男性
宿泊日/目的:
2020-05 家族旅行
宿泊価格帯:
12,001~13,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【新型コロナ対策&直前割】お食事はお部屋と専用個室で安心ステイ!1日3組様限定営業で避ける3密♪
投稿日:2020/05/20
3
[部屋 4 | 風呂 1 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 2 | 清潔感 4]
全体的には良いお宿
築100年の趣きのあるお宿で温泉地らしい雰囲気が癒しを与えて頂きました。
食事も夕食も美味しかったですが朝食のしじみ汁が最高に美味しかったです。
ただ一つ残念なのが露天風呂がボイラー故障で利用出来なかった事かな。
1番楽しみにしていたから残念でした。
狭い内湯1つのみだったので料金はそのままなのに、その分料理か何かでお詫びって感じで誠意を見せて欲しかったですね。それが残念で星3つとさせて頂きました。
あっきーさん
/50代男性
宿泊日/目的:
2020-04 一人旅
宿泊価格帯:
15,001~16,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【新型コロナ対策&直前割】お食事はお部屋と専用個室で安心ステイ!1日3組様限定営業で避ける3密♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/05/28
あっきー様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「ただ一つ残念なのが露天風呂がボイラー故障で利用出来なかった事かな。1番楽しみにしていたから残念でした。狭い内湯1つのみだったので料金はそのままなのに、その分料理か何かでお詫びって感じで誠意を見せて欲しかったですね。それが残念で星3つとさせて頂きました。」
ご宿泊日の15時に故障が発生してしまい、浴場”玉の湯”を”貸切”にてご入浴いただけるようにいたしましたが、露天風呂に関しては大変申し訳ございませんでした。
現在は、部品調達もでき、ご入浴できる状態となっております。
通常ですと、このような場合、姉妹館玉井別館の大浴場へご案内するのですが、感染拡大防止・予防等を考え、今回、ご案内は控えさせていただきました。
お食事は、お口に合ったようで何よりです。食事は、好みがはっきりとしていて難しいところでありますが、当館の”味”を大切にしつつ今後も精進してまいります。
二次感染等心配されておりますが、どうか日常生活においてお気をつけいただき、元気にお過ごしくださいませ。
だんだん。
投稿日:2020/05/20
5
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
癒され、読書する
玉造温泉には初めて伺いました。
素敵な場所でした。この度は大変な時期と相まって、本来の温泉街風景を見る事ができませんでしたが、宿では非常にのんびり過ごさせて頂きました。
残念ながら露天風呂を嗜む事は出来ませんでしたがお風呂は完全個室でゆっくり致しました。夕食、朝食共に非常に細かい演出をほどこそされており、刺身のつま、名物の蕎麦飯など御膳に出す前まで管理されていたんだと感じました。朝食は朝から温かい鰤大根をいただけることに感動しました。
お風呂は源泉ということもあり、ゆっくり癒される事が出来ました。
また生ビールのサービス、アイスクリームのサービスなど思考を凝らした演出にまた感動させていただきました。宿は古い建造物ですが情緒あり、隅々までお手入れが行き届いている素晴らしいお宿でした。
最後に仲居さんの気さくな応対に大満足です。
次回も玉造温泉にお伺いする際にはご利用させて頂きます。
この度は本当にお世話になり、ありがとうございました。
ひっささん
/40代男性
宿泊日/目的:
2020-05 一人旅
宿泊価格帯:
15,001~16,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【新型コロナ対策&直前割】お食事はお部屋と専用個室で安心ステイ!1日3組様限定営業で避ける3密♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/05/25
ひっさ様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただき誠にありがとうございました。
「残念ながら露天風呂を嗜む事は出来ませんでしたがお風呂は完全個室でゆっくり致しました。」
こちらは、大変申し訳ございませんでした。通常ですと、今回のような故障等発生した場合は、姉妹館玉井別館大浴場にご入浴いただけるようにするのですが、コロナ感染症拡大予防の観点から、今回はご案内いたしませんでした。
ご到着時に、”部品調達云々”とご説明させていただきましたが、無事調達でき修理も終わり、現在は、露天風呂にもご入浴いただけるようになっております。
貸切にて、源泉かけ流し”玉の湯”をご堪能頂けていれば幸いに思います。
”緊急事態”というのは、日ごろから点検をしていても発生することですが、”弱みに付け込め”的な発想で”過剰サービス”の提供をある種強要するような方もいて、大変悲しい気持ちになります。
”コロナ自粛”疲れでストレスを抱えていらっしゃるのかもしれませんが、立場を利用した態度というのは、こうした時期だかこそ慎むではないかと・・・。
「最後に仲居さんの気さくな応対に大満足です。」
ありがとうございます。本人にも伝えまいたが、大変喜んでおりました♪
当館は、ひっさ様のような当館を好まれている方のご宿泊が多いです。スタッフも湯元 玉井館のことが大好きですので、そうしたお客様だと、自然と笑顔など200%になるようです。
”客ぶり”という言葉がございますが、お客様と私ども。双方がいい感じで接することで、より良い時間をお過ごしいただきたいと、我々も最善を尽くすようより強く心がけることができます。
食事等の準備等には細心の注意を払っておりますが、今後は、更に気を付けてまいります。
緊急事態宣言は解除されましたが、まだまだ自由に旅行できる環境ではありません。コロナが落ち着いて、島根観光を満喫することが出来る時が来ましたら、またのご来館をお待ちいたしております。どうか、その日まで、日々の生活にお気をつけいただき元気にお過ごしくださいませ。
だんだん 若主人 クマ。
投稿日:2020/05/06
4
[部屋 5 | 風呂 5 | 朝食 5 | 夕食 3 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
最高のお篭り旅館
毎年、玉造温泉に泊まるのでもう11軒目の旅館です 笑
ほぼ泊まり尽くしましたが、こんなにいい旅館があったなんて!
ひとつだけ残念だったのが、食事でほぼ和で固めてあるのにミートソースが添えてある感じのポークハムのスライスが出てきた事。
他のメニューと合いません。
それなら豚肉でも朴葉焼きや西京焼き、もしくは山菜を入れた野菜の炊き合わせを出して頂いた方が他の料理との調和が取れるように思いました。
この時期なので大浴場は考えておらず、お部屋のお風呂を重視して選びましたが、趣のあるお部屋の造り、庭園の開放感のある客室露天風呂、心から温かくなるような接客をしてくださるスタッフの方、また泊まりたいと思う旅館です。
エレベーターはなく、足の不自由な方には少し辛いかもしれません。でも日本の古き良き宿を楽しまれたいなら是非、この旅館、そして私たちが泊まった さつき のお部屋をおすすめします!
また泊まりに行きます。
ありがとうございました。
YUKO☆さん
/30代女性
宿泊日/目的:
2020-04 家族旅行
宿泊価格帯:
23,001~24,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【露天風呂付客室プラン】■1泊2食■”源泉かけ流し”露天風呂付き客室でプライベートなひと時を♪
湯元 玉井館からの返信
返信日:2020/05/15
YUKO☆様
この度は、湯元 玉井館にご宿泊いただきありがとうございました。
玉造温泉で、11軒目のご宿泊とのこと。
当館は、宣伝もしていませんし、”知る人ぞ知る旅館”的な存在であることは間違いありません。
大変、特徴的な旅館ですので、賛否ございます。クチコミだけを参考にされると、近代建築に慣れた方には、時にご不便をおかけすることもあるのは事実です。
「ミートソースが添えてある感じのポークハムのスライスが出てきた事。他のメニューと合いません。それなら豚肉でも朴葉焼きや西京焼き、もしくは山菜を入れた野菜の炊き合わせを出して頂いた方が他の料理との調和が取れるように思いました。」
貴重なコメントをいただきありがとうございます。ただ、他の方が誤解されますので、ご説明させていただくと、ポークハムではなく、ローストポークで、ミートソースではなく、ラタトゥイユです。全て当館手作りの一品です。当館も以前は、鉄板で豚肉を焼いていただいておりまいた。朴葉焼きや西京焼き等も過去に出していたこともございます。この春の献立において、あえて今までと違うスタイルの料理にしてみました。
古い木造旅館の雰囲気にそぐわない料理と感じられる方もいらっしゃると思います。ただ、少し変わったこともしないといけないのではないかと考えております。
料理は、好みがハッキリとするところであり、改めてその難しさを感じました。今後とも、調理部と一緒に精進していきたいと考えております。
生活スタイルが一変するような出来事が起こりました。今まで通りとはならないかもしれません。
が、日々の生活において、どうかお身体を大切に元気にお過ごしくださいませ。
またのご来館をお待ちしております。
だんだん。
投稿日:2020/03/03
4
[部屋 3 | 風呂 3 | 朝食 4 | 夕食 4 | 接客・サービス 5 | 清潔感 3]
趣ある宿
昔ながらの趣ある宿です。クチコミ高評価だったので選びました。
皆さん笑顔が素敵で親切で居心地が良かったです。時刻の制限はありますが生ビールやアイスのサービスがあります。コーヒー牛乳もサービスでついていました。
料理はしじみのすまし汁が美味しかったです。
うーちゃんさん
/30代女性
宿泊日/目的:
2020-03 一人旅
宿泊価格帯:
16,001~17,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【直前割】直前日の空室が3/18まで1室最大2000円OFF!「ある時だけ」のシークレットプラン♪
投稿日:2020/02/17
4
[部屋 4 | 風呂 5 | 朝食 4 | 夕食 3 | 接客・サービス 5 | 清潔感 5]
ゆっくりできました
部屋数も少なく、宿泊人数も少ない為に、お風呂も毎回貸し切りで、お湯も大変気持ち良い、良い旅館でした。
建物もノスタルジックで良かったです。
215さん
/40代男性
宿泊日/目的:
2020-01 一人旅
宿泊価格帯:
16,001~17,000円(大人一人あたり)
宿泊プラン:
【直前割】直前日の空室が2/9まで1室最大2000円OFF!「ある時だけ」のシークレットプラン♪
1/2ページ
次へ
最終ページ