よくあるご質問
予約確認・キャンセル
language
088-652-4752
お料理
お部屋
館内のご案内
宿泊プラン
お客様の声
周辺・観光案内
アクセス
宿泊予約
トップ
お料理
お料理
女将の元気ご飯
当館のご飯をしっかり食べて、次の日も「よしっ頑張るぞ!」という思いになってほしいので、
精いっぱいのお料理でおもてなしをいたします。
ここでは、お腹をいっぱいに満たしていただき、
ご自宅にいるかのように、心身ともにゆったり・のんびりと過ごしていただければ幸いです。
お料理のご紹介
徳島自慢の名鶏・阿波尾鶏
クラフトビールはじめました!
お料理のご紹介
おなかいっぱい食べて、元気モリモリ!
価格は控えめですが、たくさんのお客様から、
「低価格なのに、こんなにボリュームがあるの!?」
「ご飯が美味しいから、出張に来たら必ず食事付きでお世話になっているよ」と、
うれしいお声をいただいております!
お食事は元気の源でもあるので、愛情込めて一品一品丁寧にお作りしております。
通常のお料理
阿波尾鶏丼+クラフトビール一杯サービスプラン
阿波尾鶏ワイルドスパイシー焼き付きプラン
鳴門鯛のお造り付きプラン
朝食
通常のお料理
当館では、徳島・鳴門ならではの絶品グルメをふんだんに取り入れ、味だけでなく、栄養のバランスも考えてお料理します。
地元の食材を豊富に使用した、お肉の陶板焼き・そば米汁(郷土料理)などをお楽しみいただけます。
ご夕食は、季節によって中身が変わります。
阿波尾鶏丼+クラフトビール一杯サービスプラン
「夕食はあたたかいものをしっかり食べたい!」「リーズナブルなメニューがいい!」
そんな声にお応えして、働くみなさんを応援する平日限定メニューが登場!
徳島自慢の名鶏・阿波尾鶏を、うまうまのタレで仕上げた、女将の特製 愛情料理『どどーんと阿波尾鶏照り焼き丼』。
さらに、ただいま好評中のクラフトビールを1杯サービス!
やっぱり仕事のあとの一杯は格別!疲れた体に染み渡ります。
もちろんビールが苦手な方は別のドリンクをご用意いたします!
阿波尾鶏ワイルドスパイシー焼き付きプラン
「徳島で美味しいものを食べたーい!」の言葉から誕生した、ニュー丸新の新メニュー『阿波尾鶏(あわおどり)のワイルドスパイシー焼き』。
徳島自慢の名鶏・阿波尾鶏をワイルドにガブッ!
美味しい骨付きの阿波尾鶏を、大胆にスパイシーに焼き上げます!
みなさんが元気モリモリ!エネルギッシュ!になれるように、女将が愛情込めてお作りします!
鳴門鯛のお造り付きプラン
鳴門鯛は、3月~4月ごろが旬。
潮流の速い鳴門海峡でたくましく育った真鯛は、阿波の鳴門の急灘をのりきると骨が疲れるので、コブができるとされています。
身はコリコリで引き締まっていて、ひとくち頬張れば上品な口当たり。
じわっと滲み出てくる極上の鯛の旨みはまさに、“魚の王様”『鳴門鯛』!
<ご注意>
当館も自信をもってオススメし、食べていただきプランではありますが、
鳴門鯛は本当に天候や漁によって手に入らないこともしばしばです…。
それだけ貴重なお魚にあたりますので、万一手に入らない場合は、
通常価格より上がっている分、『旬魚のお造り盛り合わせ』のご提供になりますのでご了承くださいませ。
朝食
朝は、ふっくらご飯に温かいお味噌汁をはじめ、たまごやお魚などが並ぶ和定食。
お野菜もしっかり食べて、ビタミン補充。
ニュー丸新の元気女将が作る朝ごはんをもりもり食べて、元気にしていってらっしゃい!
徳島自慢の名鶏・阿波尾鶏
阿波尾鶏(あわおどり)の特徴
阿波尾鶏は、古くから徳島で育成している地鶏です。
大型で肉質が良い強健な軍鶏を、10年の歳月をかけ改良育種し、
軍鶏とホワイトプリマスロックを交配した肉用鶏です。
徳島の夏最大のイベントである『阿波踊り』の、
エネルギーで健康的かつ躍動感で力みなぎるイメージと、
郷土色豊かな鶏という意味を込め、『阿波尾鶏(あわおどり)』と命名されました。
アスパラギン酸・グルタミン酸を多く含有、
肉質は身が締まり、食感が良く、且つ歯ごたえが良いのが特徴です。
クラフトビールはじめました!
ニュー丸新のいちおし商品 クラフトビール
“職人技のビール”と呼ばれる、味わい深いクラフトビール。
ぜひお食事のお供にいかがでしょうか?
お気軽にお申し付けくださいませ。