ブログ
【亜莉咲ちゃんのお誕生日の由来のお話】
2025/03/22

こんにちは。BookstoreichiのスタッフHです。
3月に入ったというのに、まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
城崎の方もさっき一瞬だけ雪が降りまして、「これがいわゆる彼岸の小鳥殺しってやつかぁ~」と震えながら考えておりました(ちなみにこれを書いてるのは3月19日)。
さて。
前回のblogにて
「松葉カニは城崎温泉では有名。そして亜莉咲ちゃんの好きなもの」
という話をいたしました。
ここで亜莉咲ちゃんの自己紹介ページを確認してみましょう。
(温泉むすめ 城崎亜莉咲ちゃん紹介ページ: https://onsen-musume.jp/character/kinosaki_arisa )
お誕生日が【7月20日】星座が【蟹座】となっています。
最初「松葉かにが好きだから誕生日も蟹座なんだなぁ。なるほど…」
と思ったのですが、720は城崎温泉にとってはとても大切な数字だったりします。
城崎温泉の歴史は古く、2020年で開湯から1300年目になりました。
717年(元正天皇の養老元年)、城崎の地を訪れた僧侶の道智上人(どうちしょうにん)が目にしたのは難病に苦しむ人々でした。
道智上人は、鎮守四所明神に「何とかして悪い病気で苦しんでいる人々を救いたい。」と祈願しました。すると、道智上人の夢の中に白髪の老人が現れて、
「上人よ、ここから西南にあるビランの木の下を掘ると汝の求める温泉が見つるだろう」と言い姿を消しました。
道智上人はそのお告げを信じて、今のまんだら湯の場所に庵をむすび、
1000日の間、八曼陀羅経(はちまんだらきょう)というお経を唱え続けたところ、
720年(養老4年)に満願し霊湯が湧き出したそうです(まんだら湯の由来)
これが「城崎温泉」の発見とされています
(引用「城崎温泉観光公式サイト「城崎温泉の始まり(同智上人の祈願)」:https://kinosaki-spa.gr.jp/about/history/beginning-part2/ )
********************
亜莉咲ちゃんに限らず、色んな温むすの自己紹介を見ていると「この子の好きな物ってここの温泉地の名産品なんだな」とか「もしかしてこの子の服のデザインってこういう伝説があるからそれに近い形になってるのかな」とか色んな考察が捗ってとても楽しいです。
エンバウンドさん、ありがとうございます。
皆さんの「この子のこの設定が〇〇由来っぽくて好き」というのってありますか?
良かったら私に教えてもらえると嬉しいなって思います!
3月に入ったというのに、まだまだ寒い日が続きますが皆様いかがお過ごしでしょうか。
城崎の方もさっき一瞬だけ雪が降りまして、「これがいわゆる彼岸の小鳥殺しってやつかぁ~」と震えながら考えておりました(ちなみにこれを書いてるのは3月19日)。
さて。
前回のblogにて
「松葉カニは城崎温泉では有名。そして亜莉咲ちゃんの好きなもの」
という話をいたしました。
ここで亜莉咲ちゃんの自己紹介ページを確認してみましょう。
(温泉むすめ 城崎亜莉咲ちゃん紹介ページ: https://onsen-musume.jp/character/kinosaki_arisa )
お誕生日が【7月20日】星座が【蟹座】となっています。
最初「松葉かにが好きだから誕生日も蟹座なんだなぁ。なるほど…」
と思ったのですが、720は城崎温泉にとってはとても大切な数字だったりします。
城崎温泉の歴史は古く、2020年で開湯から1300年目になりました。
717年(元正天皇の養老元年)、城崎の地を訪れた僧侶の道智上人(どうちしょうにん)が目にしたのは難病に苦しむ人々でした。
道智上人は、鎮守四所明神に「何とかして悪い病気で苦しんでいる人々を救いたい。」と祈願しました。すると、道智上人の夢の中に白髪の老人が現れて、
「上人よ、ここから西南にあるビランの木の下を掘ると汝の求める温泉が見つるだろう」と言い姿を消しました。
道智上人はそのお告げを信じて、今のまんだら湯の場所に庵をむすび、
1000日の間、八曼陀羅経(はちまんだらきょう)というお経を唱え続けたところ、
720年(養老4年)に満願し霊湯が湧き出したそうです(まんだら湯の由来)
これが「城崎温泉」の発見とされています
(引用「城崎温泉観光公式サイト「城崎温泉の始まり(同智上人の祈願)」:https://kinosaki-spa.gr.jp/about/history/beginning-part2/ )
********************
亜莉咲ちゃんに限らず、色んな温むすの自己紹介を見ていると「この子の好きな物ってここの温泉地の名産品なんだな」とか「もしかしてこの子の服のデザインってこういう伝説があるからそれに近い形になってるのかな」とか色んな考察が捗ってとても楽しいです。
エンバウンドさん、ありがとうございます。
皆さんの「この子のこの設定が〇〇由来っぽくて好き」というのってありますか?
良かったら私に教えてもらえると嬉しいなって思います!