1. トップ
  2. 愛犬とご宿泊

愛犬とご宿泊

  • 大切な家族と一緒に

愛犬と過ごすかけがえのない旅時間を。

  • 当館では、愛犬と一緒にご宿泊いただけるペット同伴専用の客室を2室のみご用意しております。
    当館はペット専用宿ではなく、あくまで日本旅館としての趣を大切にしながら、
    大切な家族、愛犬とともに、飼い主様にも心ゆくまでお寛ぎいただきたい、
    そんな想いから生まれた2室限定の特別なお部屋です。

    また、2室のみの限定空間だからこそ、ほかのワンちゃんと触れ合うことが苦手なワンちゃんにも配慮し、専用ドッグランは、貸し切りのようにゆったりとご利用いただけます。

    ワンちゃんがご入室頂ける場所は「ロビー」「ペット同伴ルーム」に限定させて頂いております。
    その他、「一般客室」「ラウンジ」「ダイニング」「大浴場」にはご入室頂けませんのでご理解の程、お願い申し上げます。
    館内・敷地内を移動の際は必ずリードをつけて下さい。

ペット同伴ルーム

  • 【快適な環境で落ち着いたひと時を】
    当館では愛犬と一緒にご宿泊頂ける「ペット同伴ルーム」を2室ご用意しております。
    1室3頭までご宿泊いただけます。
    ワンちゃんのご宿泊代(衛生管理費として)は犬一頭につき、3,000円(税込)頂戴致します。
    ワンちゃんのご宿泊代は宿泊プラン料金には含まれておりませんので、別途現地にてご精算となります。
ペット備品ゲージ1台(大型犬利用可能な大きさのゲージ) / 足ふきタオル / エチケット袋 / トイレシート / 使い捨て防水シート
コロコロ粘着ローラー / エアドッグ / 使い捨ての器(必要な場合はお申し付けください)

ペット宿泊滞在規約・同意書

  • 本承諾書は介護動物(盲導犬・介助犬・聴導犬)以外のペットに適用となります。
    せせらぎの宿紅竹 館内・敷地内でペットとの宿泊及び滞在するにあたって、
    他の宿泊者との共同利益を確保し、良好な住環境を保持するために下記確認事項を了解した上で、下記内容を厳守して頂きます。

■滞在条件■

1.同伴できるペットは行政への登録が済み生後4か月以上。
最低限の躾が出来ている室内犬に限る。3頭まで同伴可能。
2.狂犬病予防接種、ウイルス性伝染病の混合ワクチン(5種以上)を受けており、接種後1年未満であること。
証明証のコピーを提示することが可能であること。
3.施設利用前にマダニ・ノミ及び寄生虫の駆除対策を済ませてあること。
4.ご宿泊料金には(衛生管理を含む)として1頭につき3,000円は含まれておりませんので、別途現地での清算をお願いしております。
介護動物(盲導犬・介助犬・聴導犬)は無料。
5.ご宿泊頂ける客室はペット同伴ルームに限る。

■遵守事項■

  • ご滞在にあたり下記の事項を厳守くださいませ。
1.館内・敷地内では必ずリードをつけてください。
2.マーキング等、トイレの心配のある子は館内ではマーキング防止用ベルトや紙おむつの着用をお願い致します。
3.同伴入室な可能な場所はロビー・客室(ペット同伴ルーム)・ドッグランに限定しております。
その他(ラウンジ・食事会場・大浴場・ペット同伴ルーム以外の客室)ご入室不可となります。
4.お食事、入浴等で飼い主様がお部屋を不在にされる際は、
備え付けのゲージやご持参頂いたクレートの中でのお留守番をお願いしております。
客室に放したままでのお留守番はくれぐれもご遠慮頂いております。
5.館内のソファー、椅子に座らせたり、ベッド・寝具での添い寝、
客室浴室でのシャンプー・入浴・ブラッシングはくれぐれもご遠慮ください。
6.客室及び館内什器・備品等、破損・損傷・汚損した場合は、クリーニング代修復費用を全額請求させて頂きます。
7.当宿でご用意していない食器・ドッグフード・トイレ・紙おむつ等必要なものはご持参ください。
  • 館内・敷地内の蛇口のついている水道は全て飲料水となります。ご安心して与えてください。
    ご宿泊に際し、チェックイン時に「ペット同伴宿泊滞在同意書」にご証明をお願い申し上げております。

ドッグラン利用規約

  • ドッグランをご利用のお客様へ。ご利用前に必ずお読みお守りくださいませ。
1.ご宿泊で当施設に滞在中の愛犬同伴のお客様に限りご利用頂けます。
【ご利用時間】チェックイン当日14:00~チェックアウト当日11:00迄
2.常に愛犬から目を離さず、いつでも速やかに対処できる十分な気配りをお願いします。
ドッグラン内に愛犬だけを放置、繋いで置いていくことはくれぐれもご遠慮ください。
3.愛犬の排泄物や嘔吐物は客室に備えてあるペット専用ゴミ箱をご利用ください。
4.ドッグラン内での飲物以外の食事(食べ物)、喫煙はくれぐれもご遠慮ください。
ガラス製・陶器製の割れやすい物の持ち込みはご遠慮ください。
5.ドッグランは愛犬と飼い主様が安全に楽しく遊ぶ場所です。
人が遊ぶ場所ではありません。
ドッグラン内でゴルフの素振り、パターゴルフ、野球キャッチボール、バレーボール等はくれぐれもご遠慮ください。
6.入口は他の犬が中から飛び出さないよう外側、内側と二重の扉になっております。
ご利用の際は必ず一つずつ開閉してください。
7.ドッグランのご利用によるお客様同士の事故・トラブルについて当施設は一切責任を負いません。
8.他にご利用中のお客様からの申し出等により、ご利用を中断していただく場合がございます。
9.飼い主様の責によるドッグラン施設の破損・汚損につきましては実費を弁償いただきます。